パイプは続くよどこまでも〜スノーマシンの工事もラストスパート‼
2020.10.23
スノーマシンの工事も佳境です!
スノーマシンの工事を極端に単純化すると、1)水源から貯水池までの導水路工事 2)貯水池と水を冷やすクーリングタワー建設。3)必要な場所まで水を運ぶパイプを埋め込む。ということになります。あとは電源があってスノーマシン本体が来ればOK!




掘ってみると、予想外に岩石が出てきて苦労もしましたが、ほぼ完成。パイプを繋いで水漏れがなければ一件落着というところまでこぎ着けました。
横手山・渋峠スキー場は、11月14日(土)より正式オープン予定です。13日には招待試走会も予定しています(招待応募キャンペーンもまもなく開始します)。冬将軍、気温の準備はいいですか? スキーヤー、スノーボーダーの皆さんの準備はいいですか?