いよいよ、4月23日(金)志賀草津高原道路、開通です!
2021.04.20

この青空が、この絶景が、まもなく手に入ります! 志賀高原と草津・万座を結ぶ国道292「志賀草津高原道路」が4月23日(金)午前10時に冬季閉鎖を終え、全線開通予定です。
【緊急追加情報】志賀草津高原道路は、24時間通行可能、自転車・バイク・オープンカーもOKになる方向ですすんでいるそうです!。4/21以降に正式発表がでましたらお知らせします!*最下段確認のこと
渋峠ホテルではこれを記念して、特製ステッカーを販売(少数のため売り切れの際はご容赦ください)します。スカイカフェでも置く予定です(税込350円)。耐水性光沢のあるステッカーです。

スカイレーターも4月23日(金)営業再開!
そしてスカイレーターも4月23日(金)営業を再開。スキーを履かなくても山頂まで往復いただけます!雪と青空と絶景のトリプルパノラマをおたのしみください!


【志賀草津高原ルートについて】草津殺生河原ゲート⇄万座三叉路間の通行可能時間・規制の詳細は現時点では発表になっておりません。火山性ガスなどによっては通行止めになる可能性があります。詳しい情報は群馬県中之条土木事務所 0279-75-3047 までお問い合わせください。また有料道路になりますが、鬼押・万座ハイウェーを経由し、万座⇄万座三叉路⇄渋峠とお越しになる方法もございます。