まもなく梅雨明け! 横手山・渋峠のもう一つの魅力は「中央分水嶺=山田峠」です!
2021.07.14
まもなく梅雨明け!を祈念して「山田峠ステッカー」を制作しました。部数はちょっとだけです。いよいよ今週末から渋峠ホテル、スカイカフェで販売開始します! お急ぎお求めくださいネ!


上は横手山頂(2307m)から見た山田峠(2050m)。穏やかな曲線道路と美しい緑の道です。下は、群馬県側から見た山田峠と、横手山(左上)。そしてグーグルアースで見る俯瞰です↓いまでは山田峠の存在は小さなプレートでしか確認できない「幻の峠」ともいえる存在です。


山田峠は走ってみれば納得の「中央分水嶺」に位置します。2000m越えの中央分水嶺を、クルマでバイクで自転車で走ることができるなんて、山田峠ならでは!!
この夏は、久しぶりに自転車でも、バイクでも、オープンカーでも通行可能。緑の別世界へ、常涼の別天地へ「非密の高原」へお越しください。オープンエア、冷涼の横手山は、安全安心の対策をして皆様のお越しをお待ちしています。