明日から6月❗冬と夏が交錯する横手山・渋峠エリアの営業体制のおしらせです
2022.05.31
明日からいよいよ6月です❗ついにスキー場営業日数195日に突入することになりました‼


明日からの料金は以下の通りです。
1日券
一般 ¥4000-
子供 ¥2000-
(一般=大人、シニア、中高生)
土日のロング1日券は+1000円=つまり一般は5000円になります。
雪出しなどのコストを考えますと6月はおそらく毎日赤字になりますが、感謝の意味をこめてホンの少しですが値下げさせていただきました。横手山・渋峠スキー場としては今年も苦境の一年ではありましたが、皆様の応援来場をチカラにかえて、なんとかここまで雪を保たせることができました。今年最後の雪とお別れに来てくださいませ。
ただし現状を正直に申しあげますと、昨晩(5月30日)からの雨で、せっかく雪出ししたコースがかなりやられてしまいました。整備チームは必死の雪集めを行っています。スタッフ間では明日からの営業を休止して土日のみオープンしようという意見も多かったのですが、社長決裁で「そんなズルして6月5日までやりましたと言っても意味がない。ここからは感謝の気持ちでやるんだから連続していつまでできるかをトライしてみようじゃないか」ということになりました。
公式サイト運営担当は「6月4日(土)朝まではなんとしてもやってほしい」と願っていますーーという状況です。奇跡が起こるか(雪出しで起こすか)。これからも情報をお伝えしていこうと思います。
横手山にはまだ雪が残っていますが、周囲はすでに夏へと向かっています。いま国道最高地点〜渋峠〜横手山頂〜スカイレーターは夏と冬が交錯する特別な空間です。ドライブで、ヒルクライムで、ぜひお越しください。写真の星空は横手山・渋峠スキー場の常連・溝上さんが5/29に渋峠ホテル付近で撮影したものです。クルマで来られる日本で一番星に近い場所も、横手山なのです


こちらはかつて「雪の回廊」だった場所です…^^ いまは雪の名残となっていますが、日本最高峰のドライブルートです。
