横手山全山真っ白❗わずかですが、雪景色の月曜日です(通行止に注意)

2022.10.24

志賀高原横手山は1700mのボトムから、日本最高の2307mのトップまで、全山初冠雪です❗

1700m地点の第1スカイリフト(あかり)付近は木々が真っ白。1800m陽坂付近からは道路にも雪が残っています。国道最高地点渋峠2172mでは約5cmの積雪でした。8:00現在、志賀草津高原ルートは渋峠にて閉鎖されていますので、草津側からお越しいただくことはできません。今日明日は通行止めが続くかもしれません(あくまで予想)道路状況ついての正しい情報は、中之条土木事務所(0279-75-3047) までお問い合わせください。

渋峠、山頂の真っ白具合がよくおわかりになると思います。肝心の海和ゲレンデも白くなっていますが、これはスノーマシンのお陰ではありませんw じつは昨晩からの降雪は「降るか降らないか」のギリギリラインでした。1500mの蓮池を超えてようやく雪になるようなレベルでした。結果として海和ゲレンデでは湿度が高く、スノーマシンの出番はありませんでしたが、これでまた一段と地熱を下げる効果はあったのではないかと思います。

予報では今晩(10/24)から26日未明にかけて寒波となっています。さらに積雪やスノーマシンの活躍が期待されます。

横手山スカイレーターに派遣されている「ひとみん」特派員の動画をどうぞ。スカイレーターはスタッフ一同必死で雪かきしていますが無理そうな…スカイカフェは絶景基地としてやっていますヨ〜