【速報】明日、11月9日(水)に、渋峠を越えて横手山でお目にかかりましょう❗

2022.11.08

11月8日(火)午後、ヒヤリとしました。小雪が舞ったからです。もしや…と思って渋峠ホテルさん、中之条土木事務所に慌てて電話しましたが「今のところ大丈夫でしょう❗」とのことでした。関係者にとっては歴史的な、シーズン開始時期に志賀草津高原道路を渋峠を越えての来場が可能になりそうです。*ただし道路状況・道路情報には十分ご注意ください。

11月8日(火)19時現在でも降雪機が稼働しています。横手山のベテラン圧雪オペレーターが丁寧にグルーミングした上に新雪が舞い降りる状況になるかもしれませんヨ❗

【横手山海和ゲレンデ】陽坂駐車場は2つ。横手山第2リフト乗り場前の駐車場と、陽坂公共駐車場です。万が一2駐車場が満車の場合、あかり前の「硯川駐車場」さらに志賀パレスホテル横の「ほたる温泉公共駐車場」がございます。満車の場合は、無料シャトルバスが走っています。

【お食事・トイレ】11月9日(水)時点では海和ゲレンデ下の山本荘さんが営業しています。こちらではトイレをお借りすることができます。従業員用ですが第2スカイトリプルにもトイレがございます。シャトルバスにお乗りいただく必要がありますが第1スカイリフト下「あかり」ではお食事とトイレがございます。

【11/9オープン日程】
リフト券販売:横手山第2スカイトリプル乗り場にて8時前から販売いたします。現金のほか、クレジットカード、モバイルSuica、PayPayなどをご利用いただけます。なお、まだ志賀高原のゲートシステムが更新されていないため、独自システムでのスタートとなります。

8:20 海和俊宏デモ滑走
8:30 海和俊宏+おこみんと一緒に写ろう
(今回に限り、板をリフト乗り場において撮影参加OK)
撮影を終えてゆっくり板に戻ってください…
8:45 リフト稼働予定
15:00 リフト営業終了予定

当面の間、整備と降雪機稼働時間の関係で、営業時間は8:30〜15時とさせていただきます(初日は8:45〜予定)。ご了承ください。