🙇‍♂️❄️今週の平日の横手山・海和ゲレンデのスノーマシン稼働について⛄️❄️☃️🙇‍♀️

2022.11.14

本日・11月14日(月)朝6時現在の横手山は-2℃。一気に気温が下がりました。細かな雪がちらついています。まだ湿度が高いためスノーマシンを打つことはできません。

路面温度も横手山・陽坂付近では-0.5℃まで下がっています。運転にはくれぐれもご注意ください。コースについては昨日も人力作戦での整備をしました。いったん融けた雪がこの氷点下で凍結し、硬くなっているところもあると思われますので、滑走の祭には十分お気をつけください。

今週の横手山エリアは日中も氷点下になる予報です。スタッフ一同で協議を行った結果、以下のような対応を取ることになりましたので、ご来場いただける皆様にはご了承のうえ、お越しくださいますようお願いいたします。

【今週平日日中のスノーマシンの稼働】
コース状況改善のため、お客様にはご迷惑をおかけしますが、営業時間内でも降雪条件が整えばスノーマシンを稼働させる場合がございます。

稼働するスノーマシンは、海和ゲレンデ上部から下に向かって右側に配置している6台を予定しています。降雪の向きは、コース内ではなくコースの端、もしくはすぐ脇に落とすよう調整していますが、風向きによってはコース上に落ちる可能性がございます。十分ご注意のうえ、慎重にお滑りくださるようお願いします。

つまり、コースの一部では雪が降る中を滑ることになるかもしれません。「この時期では楽しい経験」と思ってくださるとありがたいのですが、それは、視界不良のシーンもあるということです。またコースコンディションがよく滑るところと新雪が乗った状態のところなど、めまぐるしく変わる可能性があります。スピードを控えめに十分注意して滑っていただけますよう、お願いします。

横手山の降雪スタッフ・圧雪スタッフは、いま提供できる最上のコース提供のため、できうる限りの整備を続けています。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

【お食事とトイレは山本荘、あかりへ】
この平日も、山本荘さんは開けてくださいます。トイレも快くお貸しくださいます。一声かけてご利用ください。ランチもついに「特製鍋焼きうどん」が登場しましたよ!
また第1ゲレンデ乗り場にあるスキーセンター<あかり>でもお食事とトイレのご利用が可能です。緊急の場合は、第2スカイリフト駅舎内の従業員用トイレもご利用いただけます。