絶好日❗あとは天然雪を待つのみです❗❗

2022.12.03

昨日営業終了後、降雪スタッフは圧雪車でスノーマシンを持ち上げて、気温、降雪状況、風向を考えながら位置を最適化しました。なにしろこの週末、志賀高原はリフト券が超お得になる「お祭り状態」。できるだけ気持ちよくお滑りいただきたいと考えています。

今週も横手山・海和ゲレンデのみのオープンとなっています。一気に2307mの頂を超えて渋峠エリアを滑っていただくチャンスは、残念ながら先日の大雨で移動する斜面の滑走のメドが立たなくなり、ご案内できなくなりました。渋峠エリアや横手山第2エリアは完全な自然雪ですが、あと一降りあれば、オープンできそうなところまでこぎつけています。そこが日本一の標高です❗

というわけで渋峠エリアの状況をお知らせしちゃいましょう。

1枚目は、少し赤みがかった「モルゲンロート」の渋峠です。斜面右のウェイバーコースは無理ですが、左のゲミュートはもうすぐにでも滑ることができそうに見えますよね!(本当は上部が厳しいのですが^^)もうすでに何度も圧雪車で踏んでいるのですが「先日の雨で、あと1回。振り出し」とのこと。そして2枚目は山頂部からの渋峠斜面に上がってくる朝日。3枚目は昼頃の山頂風景です。もう樹氷感が❗❗