北陸信越山岳観光索道協会のYouTubeを見て、今シーズンの復習と予習はいかが?

2023.03.14

志賀高原は「北陸信越山岳観光索道協会」に属しています。リフト=索道は、鉄道と同じく陸運局の管轄下にある<交通機関>という位置づけなんですね^^ さらに裏ネタ的に申しあげると渋峠ロマンスリフトはほぼ群馬県側にあるので、横手山・渋峠スキー場は北信越運輸局だけでなく、関東陸運局の管轄下にもあるんです。群馬県だから、渋峠ロマンスリフトの電力だけは東京電力!サンから導入しているんです〜…

という余談はべつにして、「北陸信越山岳観光索道協会」の活性化事業として、栗山未来さんと「さあ、雪山を楽しもう!」というYouTubeチャンネルを開設しているのはご存じでしょうか?

北信越でもっともはやくオープンするスキー場のひとつが横手山です。というわけで、未来さんは、オープン直後の横手山で3回の動画をアップしてくれています。3月、いよいよ横手山にとってのハイシーズンが始まる今、滑りを見直してみるのもよいかもしれませんよ〜

こちらのサイトには、北信越のさまざまなスキー場が紹介されていますので、お時間あればぜひごらんくださいね。