GWも雪のある横手山へ! 5/5はスカイレーター延長営業も決定です❣️

2023.05.05

毎日暖かい日が続いています。横手山でも、直射日光が当たる場所は二桁気温まで上がっています。それでも朝晩は信じられないほど冷え込むのが2307mのおかげ。日々雪はとけていますが、整備チームはそれを見越して厳冬期から準備してきています。

お客様からも「渋峠と横手山のゲレンデ整備には感動しました。この時期に素晴らしいシマシマバーンに仕上がっているんですから」「早朝は本当に素晴らしいバーン!!」などとお言葉を頂戴しています。そんな横手山がどんな状態か、本当にシマシマなのかを知っていただきたくて下手な滑りでスミマセン〜が、5/3時点の動画をどうぞ!

☟渋峠も、横手山キングコースもシマシマ〜☟

そして、5/5(祝)は、スカイレーターの営業を最終搭乗16:20まで1時間延長いたします(下り最終は16:40です)。国道最高地点、スキー場最高地点の横手山からの絶景は、スキーヤーだけのものではありません。ドライブでお越しになる方は、スニーカーなど歩きやすい靴をご用意ください。あとは乗るだけですよ〜

往復(大人)往復(子供)片道(大人)片道(子供)
スカイレーター+第3スカイ2,0001,7001,4001,200
渋峠ロマンスリフト2,0001,7001,4001,200
スーパーダブル2,5002,300
子供は小学生以上。幼児は大人1名につき幼児1名は無料(要付添)です。大人は中学生以上となります。スーパーダブルは、例えば渋峠ロマンス☞山頂☞第3スカイ下り☞スカイレーター下り、スカイレーター上り☞第3スカイリフト☞山頂☞渋峠ロマンスリフト下りのように、山頂を挟んで2往復することで横手山を満喫できるスーパープランです。20名様以上の団体料金もございます。詳しくはスキー場までお問い合わせください