スカイレーターの周囲にニッコウキスゲが咲き始めました
2019.07.23
いよいよです!
標高2100m前後のスカイレーターの周囲にも、ニッコウキスゲが咲き始めました。

今シーズンから、横手山スカイレーターは「天空のおさんぽ ぐるっと横手山周遊チケット」システムにかわりました。スカイレーター➡スカイペアで山頂に。2307mの日本一標高の高い「2307満天ビューテラス」が絶景を用意してお待ちしています。山頂神社や、クランペットカフェ、山頂のパン屋さんを巡ったあとは、渋峠リフトでゆったりと下りの絶景をお楽しみください。

渋峠リフトを下りたら、↓の緑のバスが回っていますので、スカイレーター前まで無料でお連れします。混んでいる時期は、余裕のある渋峠Pで駐車して、このバスに乗り換えて、スカイレーター前まで来るのがオススメです。渋峠リフトを降りたらすぐに移動できますからね^^。もしバスを少し待つなら「県境のパン屋さん」こと渋峠ホテルでパンとコーヒーを楽しむのもいいですよ。


たくさんの蕾が、みなさんの来場をお待ちしています〜^^
スカイレーターで山頂巡りをするおさらい。スタートは2通りです。
①渋峠P➡無料シャトル➡スカイレーター➡スカイペアリフト➡渋峠ロマンス
②スカイレーターP➡スカイレーター➡スカイペアリフト➡渋峠ロマンス➡無料シャトル
こんな絶景も夜の会場になるサマーイベント、参加者募集中です。ご家族・グループでぜひ! ✨️🌠天空のリゾート「2307横手山・渋峠」。標高1700mの高原で、親子・グループで「燻製缶」を作り、夜は星空観察会を!✨️☆彡