真? 新?「常涼」ロゴ誕生!
2019.08.10
プロフェッショナルはレベルが違いますね!

だってスタッフが頼んだ時のラフは…

ですからね…(´・ω・`)
というわけで、常夏ならぬ、常涼なのが「2307m、リフトで上がる日本で一番高い場所。国道で上がる日本で一番高い場所=横手山・渋峠」です。
朝は10℃台、今日の最高気温予報が23℃という山頂。スキー場下部の1700m地点でも29℃前後。それも湿度が全然違う爽やかさ。
日本で一番最初の動く歩道・日本で一番高いところにあるエスカレーター=スカイレーターと、日本で一番標高の高いリフトであがる「ぐるっと横手山」。無料シャトルバスから見る断崖絶壁絶景も隠れた人気です!

スカイレーター5分、スカイペアリフト5分で山頂へ。満天ビューテラスや山頂のパン屋さん、そしてパワースポットの山頂神社からの驚きの風景を見たあとは、ゆったり渋峠ロマンスリフトで15分。無料シャトルバス5分のショートトリップです。到着地点には2307スカイカフェがありますよ! チケットパンフに付いている割引券をお忘れなく!
