今朝も晴れからスタートの横手山・渋峠スキー場のちょっぴりトイレな話w

2020.02.25

今朝(2020/02/25)も晴れでスタートした横手山・渋峠スキー場です。好天つづきで下界の空気が暖まり、濁って見えるのが昨日の朝との違いですね。

標高1700m地点にある横手山・渋峠スキー場スキーセンター<あかり>で−5℃からのスタートです。

<あかり>といえば自慢の手作り定食類ですが、もう一つ人気?なのが、あかりのトイレのきれいさです。先日お越しいただいた大阪からのスキーヤーの女性にも「山頂にいても<あかり>まで滑り降りてここを利用させてもらっています。志賀高原一きれいな公共トイレですもの」とお褒めの言葉を頂戴しました。国立公園内にあり、標高1700m地点でのウォッシュレット化はとても難しいのです。

そんな<あかり>の自慢の定食はこちらに詳しく紹介されています!

きれいなトイレといっても使い方次第です。次に利用する方のことを考えてお使いください。万が一汚れがある場合は、スタッフにお知らせくださいませ。また滑りやすいので、スキーセンター<あかり>入口でブーツの雪をよく落としてお入りくださるようお願いいたします(_ _)