氷点下! の神々しい朝に祈りをこめて

2020.05.14

朝5時。氷点下の山頂は神々しく、上昇する太陽の光と影と、青空と雲の競演でした。いい雪質でのスタートです!

今日にも緊急事態宣言が39県で解除されます。とはいえ今後一直線に解消することはなく、感染者数が増加→規制強化→感染者数減少→規制解除と波打ちながら右下がりに減少し、ワクチンや特効薬の開発を待つのだと思います。

Keep Calm and Carry On (平静を保ち普段の生活を続けよう)−−−かつての有名なスローガンを借りると、 Keep Healthy, Calm and Carry On 。感染しないよう常に気を配りながら少しでも日常経済活動を行い、心身ともに健康でいる。私たちが新しいモードに進化する時期なのでしょう。冒頭に<祈り>と書きましたが、一人一人が科学的事実を把握し、笑顔と強い意志で生き抜いていきたいですね。

スキー場には笑顔が似合います。心身ともリラックスして、健康な身体で仕事に戻っていただきたい!横手山・渋峠スキー場は「3つの開」の環境のもと、お客様にも従業員にも対策をお願いしてコース再開に漕ぎつけました。週末には、いよいよ早朝営業を予定しています! 皆様もご準備を(^^)

【↑YouTubeのチャンネル登録お願いします!】

今朝5時の渋峠エリアの様子です。本日の運行は第2スカイトリプルを予定していますので、「陽坂駐車場」までお越しくださいませ。なお、本日も鬼押・万座ハイウェー経由→万座三叉路→渋峠までの「志賀草津高原ルート」は開通しています。