【渋峠リフトの秘密】なぜ事前に一時停止アナウンスが流れるのかご存じですか?
2020.08.09
渋峠ロマンスリフトに乗っているときに「まもなくリフトを一旦停止します。すぐに運転を再開しますので、そのままお待ちください」というアナウンスを聞いたことがありませんか? あらかじめ停めることがわかっているのはなぜ? と思う方もいらっしゃると思います。
じつは、身体の不自由な方の乗降車をお助けするため、リフトを一時停止するのです。2307mからの絶景を横手山頂「2307満天ビューテラス」で、どなたにもご覧いただきたい−−−横手山・渋峠スキー場スタッフは、そう思っています。そのために、できるだけのお手伝いをしたいと考えています。

とはいえ、リフトには車椅子を載せることはできません。またコロナ問題もあり、スタッフがお身体に触れてお助けすることもできません。そのため「停止しているリフト搬器に自力で座ることでき、立ち上がることができる」のが条件になります。お乗りいただけることがわかった時点で、渋峠ロマンスリストのスタッフはマイクを使って乗車中のお客様に一時停止のお知らせをしているわけです。
このお盆期間中は渋峠ロマンスリフト往復運行していますので、こちらから山頂を往復していただくのがお勧めです(スカイレーターは斜行するエスカレーターですので、約5分間その場に立てることが求められますので、ハードルが高くなります)。
※お客様をお乗せできるかどうかはスタッフの判断となります。現地でお断りせざるを得ない場合もあることをご理解ください。リフト乗り場までご自身だけのお力で来られるかどうかが、一つの判断基準となります。ご心配のかたは、あらかじめスキー場までご相談いただくことをオススメします。