【News】志賀高原が「国際競争力の高いスノーリゾート形成促進事業」に選定されました!
2020.07.03
観光庁が2030年訪日外国人旅行消費額15兆円等の目標の実現に向けて、「国際競争力の高いスノーリゾートを形成する地域を公募し、取組を支援」する「国際競争力の高いスノーリゾート形成促進事業」。志賀高原が見事選定されました!

日本各地のスキーリゾートがこの仕組に応募したものと思いますが、結果として18か所が選ばれました。そのうち長野県は志賀高原、白馬、野沢温泉、斑尾高原の4か所が入っています。

今回はスキー場単位の応募ではなく、地域としての募集でした。志賀高原も全体として応募し、私ども横手山・渋峠スキー場が提出した企画も採択されました。横手山ファンにはきっと喜んでいただけるBIG NEWSになると思います。実施が確実になったところで、具体的にお知らせしますネ!
この事業の総予算は20億円、全国10か所を選定と言われていたのが18に増加したので、1か所あたりの平均予算は当初より少なくなってしまったようです。ここはちょっぴり残念(笑)。各地域の工夫した提案を見ると、観光庁さんとしても落とせなかったのでしょうね^^