11月13日招待試走会のお知らせ(アップデート)
2020.11.11
【以下は当選者のかたへのお知らせです】
集合場所>陽坂(第2スカイリフト乗り場)
受付開始>8:30
運行開始>9:00
運行終了>15:00最終搭乗 いずれも予定

●提出いただいた写真が掲載されている身分証明書の提示をもって、招待用リフト券の発行にかえます。お忘れなきようお願いします。
●13日宿泊のかたは、13日朝7時以降でしたら各ホテルでリフト券をお渡しできる予定です。ホテルに確認のうえお手続きください。
13日のランチは、山本荘とニュー横手さんが用意してくださいます。ぜひご利用ください。トイレやWi-Fiもご利用いただけます。
●道路の雪現況>蓮池から先は雪道となっています。スタッドレス必須と考えてください。また群馬県側からのアクセスはできないと思われます(中之条土木事務所にご確認ください)。
●禁止エリアには駐車しないでください。陽坂地区の駐車エリアが満車の場合は、係員の指示に従い硯川駐車場(横手山第1乗り場付近)にお越しください。シャトルバスでご案内します。上りバスは8:30、9:00、9:30、10:00 下りバスは13:30、14:30、15:00、15:30を予定しています。お泊まりの方でこの時間以外にお越しの方は各ホテルにご相談ください。
●日本を代表するスキーヤー海和俊宏も参加します。またプロスノーボーダーの参加もいただいています。雪好きの語り合う場所にしたいと思います。
●運行開始前・中に、撮影をお願いする可能性があります。地元テレビが入ります。
●多くの方が今シーズン初めての滑りです。海和ゲレンデはそれなりに急な斜面があります。安全に、周囲に気を配りながら滑りを笑顔で楽しみましょう。
●当日の様子はどんどんSNSでの発信をお願いします! #横渋2021 のハッシュタグをお忘れなく。
●当日は、スキーおよびスノーボードの滑走のみといたします。その他の用具での滑走はできませんので、ご理解お願いします。
●志賀高原ではドローン撮影は許可が必要です。無断撮影は危険ですのでおやめください。
リニューアルオープンした「Hotel & Onsen 2307 Shigakogen」では13日に限り500円でご入浴いただけます。こちらには足湯もありますヨ。