この月夜に浮かぶ横手山を見て明日はTHE DAY希望!
2021.12.18
月齢14.2、ほぼ満月の今夜の横手山は晴れています! 月明かりで、横手山頂もクッキリ❗そのぶん、星はあまり見えませんが^^(手持ちのためピントが微妙なのはご容赦ください)

横手山・渋峠スキー場スキーセンター<あかり>の夜もまた雰囲気があります。明日、12月19日(日)は昨日からのパウダーがそのままになっている渋峠エリアがオープン予定。これを逃す手はありませんよ〜 23時時点の1700m地点の気温は−13℃。たいへんよく冷えています。このままいけばTHE BEST DAY!!!

さて夜の美しさ繋がりで、今夜スタートした長野デザインウィーク<善光寺イルミネーション>をご紹介。前立本尊御開帳を来年に控えた2021年。困難を乗り越え、ついに迎える特別な年を祝うテーマは「宇宙の輝き」だそうです。



こちらの写真は最終調整日に撮りましたので人がいませんが、今日はたいへんな賑わいだったとか。今年はレーザー光線を初フューチャーし、内陣でもインスタレーションを行っているのがポイント(なにせ善光寺本堂は国宝ですからね)。手がけたのは「空気をデザインする」空間デザイナーの長谷川 喜美さん。コンピュータと連動しプロジェクションマッピングやLEDライトを自在に使える今、空間デザイナーの仕事は羨ましいの一言ですね〜。
スキーの帰りにお寄りになるのもいいかもです。12月26日(日)まで、午後5時〜8時のライティングです。