GW大感謝祭ご参加に大感謝!来年はさらにパワーアップして感謝したい
2022.05.10
5月7日(土)、今年の「大感謝祭」は好天のなか2セットで実施しました。大人気で売り切れ続出でした。まずは…
①超レア、プリノート試乗会に集合!

募集開始わずか1日半で予定を大幅に超える応募をいただいたプリノート試乗会。抽選で18組のお客様にお越しいただきました。参加費1000円はすべてウクライナ募金へ充当させていただきます(詳報は別途〜)。
プリノートは、イタリア南チロルを本拠地とするロープウェー、ゴンドラ、人工降雪機、圧雪車などスノースポーツ設備全般を手がける世界最大級メーカーの一員。2022年北京オリンピックの圧雪車はすべてプリノート製でした。プリノート株式会社さんからは参加者全員に記念品を頂戴しました。抽選で圧雪車のヌイグルミを当てたのは奈良県からお越しのお客様。徹夜できた甲斐がありましたね!
このプリノートの全貌がわかる映像をまもなくYouTubeで公開します。パイロットは志賀高原ラバーの女子大生スキーヤー&スノーボーダー「ひとみん」です!
②超お得、大感謝祭テント村
テント村といいながら好天&風が強かったためテントは1張のみの露天となってしまいましたが…横手山ファンのボランティアの皆様や、関係会社のみなさまがお持ちよりいただいた賞品や食事をご提供。大人気で売り切れ続出でした。横手山にいるベテランワックス製造エキスパートが緊急試作した「YOKO-WAX」。なんと200g超で超お試し価格で限定10個を出だしたところ一瞬で完売。お客様の中には「だって普通に買ったら6000円はしますよ」と興奮気味。来年はどうするか…また考えます〜^^






協力/JAながの、志賀高原スキー学校佐藤国男分校、関谷醸造所、玉村酒造、ナガレイ、山ノ内流通センター、山本荘